BLOG 3分フラワーアレンジ いま満開のこの花、冷感湿布にいいってよ(食べても美味しい) 花と言うと、買って鑑賞するもの、と思っていませんか?そんなことはありません、私たちは毎日、花(植物)を食べ・暮らしに使い・薬にし・そして飾って愛でてきました。どんな使い方をしても、どんな楽しみ方をしても良いんですよ! BLOG 3分フラワーアレンジお花の豆知識
花と暮らす日々 1月7日は【七草粥】の日だけど 七草粥に入れる「春の七草」は、スーパー等でパック売りで手に入ります。が、手に入らなかった場合、7つのうちの1種類だけでもいいじゃないですか。自分で手に入れて、自分でお粥にする、その経験をさせてあげたいと思うのです。 花と暮らす日々BLOG 3分フラワーアレンジ
花と暮らす日々 実家の「おうち花」”花のあるおうち”とは "花のあるおうち"とは いつもスゴいフラワーアレンジを飾ることではないと思っています。さりげなく毎日を花と暮らす生活こそが大切なのではないでしょうか。 花と暮らす日々BLOG 3分フラワーアレンジ
BLOG 3分フラワーアレンジ 春の花は、花屋さんでは冬の花。冬のうちに買ってね! 春の花は、花屋さんでは冬の花。春めいてきて、桜の咲く頃には、もう、春の花は売っていません。あってもデレデレだったり, もう「ひまわり」が並んでいたりします。チューリップやスイートピーといった春の花は、冬のうちに買って楽しんでね! BLOG 3分フラワーアレンジお花の豆知識
3分フラワーアレンジ ポピー 年に一度は見たい、羽化するように咲く花 ポピーって?房総半島で花摘みできる、なんていうニュースで聞いたことがあるかも。 春の訪れを告げる初春の花で、花屋さんでは1~2月が旬。10本300円!等のお買い得束で売られています。 売っているときは「つぼみ」なぜかというと… 3分フラワーアレンジBLOG 3分フラワーアレンジ
お花の豆知識 冬は水仙の季節~水仙とニラの見分け方 水仙を「ニラと間違えた」という報道が多いですよね。 では、ニラとどう違うのか?どう見分ければいいのか?といいますと… まず大前提として、水仙は「冬の花」です。 葉っぱが地上に出るのが10月ごろ~花が12~4月ごろ。5月ごろには葉が枯れて何もなくなります。 これに対して、ニラは「夏の花」。 お花の豆知識BLOG 3分フラワーアレンジ
3分フラワーアレンジ おうちでお花見できる桜の木がほしいときはコレ! 「自分の家の中でお花見ができたら最高だな~」って思いませんか? ハイ、わたしもそう思います^^ なので毎年「おうちでお花見」をやります! 「え、そんなの無理でしょ」って思う?そんなことはありません、「すごい難しいこと」でもありません。 この... 3分フラワーアレンジBLOG 3分フラワーアレンジお花の豆知識
花と暮らす日々 ミカンを摘んで食べるワクワク♪ 現代では「収穫して食べる」経験が圧倒的に不足しています。できうる限り、子どもに収穫して食べる経験をさせたい。 といっても、少し田舎に実家があれば、まだまだ「祖父母宅」で経験させてあげられる。 花と暮らす日々BLOG 3分フラワーアレンジ
花と暮らす日々 初詣のおさんぽは【春の七草】を見つけるのが楽しい 新年始めのおさんぽで「春の七草」を探すのが我が家の慣例。セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざを探してみよう。さすがにすずな、すずしろは畑を見るべし。 花と暮らす日々BLOG 3分フラワーアレンジ