3分フラワーアレンジ

3分フラワーアレンジ

敬老の日に人気の「りんどう」1本でもキレイに飾るコツ

敬老の日に人気の「りんどう(リンドウ・竜胆)」の花を紹介します!花屋さんに出回る時期、種類、価格帯。花の咲き終わりの見極め方、1本でも数か所に分けて飾ってしまうお花屋さんのコツを動画でお見せします。
3分フラワーアレンジ

るり玉あざみ~夏のオモシロイ花

夏に出てくる面白い花、ルリタマアザミ(瑠璃玉薊、るり玉あざみ、ウラジロヒゴタイ)の豆知識とおうちでの簡単な飾り方を動画で紹介します。ツンツンボールの花が開いてお星さまになっていく様子は必見です!
花と暮らす日々

5月はピンクの月見草が可愛い 野の花フラワーアレンジ

5月の 野の花フラワーアレンジはピンク色がメインかな。月見草やアカツメクサが可愛いです。小判草やマメグンバイナズナも見逃せません
3分フラワーアレンジ

ガーベラを「イマドキ風」に飾るコツは?

この記事では、どこででも、1年中 見かける花子どもが絵に描く「花の絵」の花みんな知ってる♪卒入学のお祝いにもよく見る花・・・ガーベラ^-^* を飾るコツをお話します。 ガーベラの束売花って ダサい(昭和くさい)…ときの対処法ガーベラって、よ...
3分フラワーアレンジ

梅雨前が買い時!「トルコききょう」の3分フラワーアレンジ

この記事で紹介するのは、ふりふり薄布が重なったドレスのようなトルコききょう最近は、ほぼ1年中出回っていますが・・・5月中~6月頭くらいが一番 キレイです!  トルコききょう ってどんな花?まずは「トルコキキョウって、どんなお花?」 「トルコ...
3分フラワーアレンジ

ポピー 年に一度は見たい、羽化するように咲く花

ポピーって?房総半島で花摘みできる、なんていうニュースで聞いたことがあるかも。春の訪れを告げる初春の花で、花屋さんでは1~2月が旬。10本300円!等のお買い得束で売られています。売っているときは「つぼみ」なぜかというと…
3分フラワーアレンジ

おうちでお花見できる桜の木がほしいときはコレ!

「自分の家の中でお花見ができたら最高だな~」って思いませんか?ハイ、わたしもそう思います^^なので毎年「おうちでお花見」をやります!「え、そんなの無理でしょ」って思う?そんなことはありません、「すごい難しいこと」でもありません。この記事では...
タイトルとURLをコピーしました