BLOG 3分フラワーアレンジ

花屋さん裏話

ハロウィンかぼちゃは「花屋さん」に売ってます!

秋のお彼岸が終わるといよいよ、街が「ハロウィン」一色になってきますよね。あの、ハロウィンを彩る「カボチャ」(ホンモノのかぼちゃ)は  じつは 【お花屋さん】に売ってるんですよー!w(≧∇≦*)こ~んな感じの ミニパンプキンが花屋さんでよく売...
BLOG 3分フラワーアレンジ

彼岸花って毒がある?縁起悪いの?ヒガンバナの豆知識

秋のお彼岸近くなると、彼岸花の名所の話題が取り上げられますね。でも、彼岸花って縁起悪いって聞いたような?彼岸花にはいろんな話があるんです。まとめておさらいしてしまいましょう!彼岸花(ヒガンバナ)ってどんな花?彼岸花(ヒガンバナ)は、秋のお彼...
3分フラワーアレンジ

るり玉あざみ~夏のオモシロイ花

夏に出てくる面白い花、ルリタマアザミ(瑠璃玉薊、るり玉あざみ、ウラジロヒゴタイ)の豆知識とおうちでの簡単な飾り方を動画で紹介します。ツンツンボールの花が開いてお星さまになっていく様子は必見です!
花からはじめる科学

海に行ったら大発見!③バケツde水族館

海で小さな生きものたちを探してみよう!海に行ったらたくさんの「大発見!」があるよ! シリーズ今日は3回目:「小さな生きもの」編です。花も、海藻も「生きもの」だけどね。今回は 魚とか カニとか 動物さんを見つけてみる。池や川や海で いちばん楽...
花屋さん裏話

「花が買えないから、家に花を飾れない」の解決法

「お花って良いよね、でも…」 とおっしゃる方の多くがそのあとに「花が買えない」というお悩みを話してくださいます。 花が買えないから 花が飾れない、なんてこと、あるの!?「花が買えないから 花が飾れない」!?ナニソレ、冗談??そんなことある?...
花からはじめる科学

海に行ったら大発見!②打ち上げられた海藻

海岸に打ち上げられた海藻からも、びっくり発見!海に行ったらたくさんの「大発見!」があるよ! シリーズ今日は2回目:「海藻」編です。 砂浜には いろんなものが打ち上げられています。木片 わらくず 海藻貝殻 カニやヒトデの死体などなど・・・ここ...
花からはじめる科学

海に行ったら大発見!④生きてる貝を見つけたら!

海で「生きている貝」を見つけたら やりたいこと!子どもたちと海に行ったとき娘は 砂浜で 貝殻を拾っていました。引き潮で濡れた砂浜に空が映って すばらしい景色!この日は 打ち上げられていた貝殻は少なかったんですが・・・同じ砂浜で 以前たくさん...
花からはじめる科学

海に行ったら大発見!①海の花・植物

海には「海にしかない花がある!」わたしは 神奈川県茅ケ崎市の 海まで徒歩圏の家で育ちました。ゴールデンウイークや夏は 毎年 海に遊びに行きます。海岸に着くと目に入るこんな風景・・・さらっと通り過ぎてしまいそうですがちょっと足を止めるとこの手...
BLOG 3分フラワーアレンジ

夏休み「朝顔の鉢植えの花が咲かない」「枯れちゃう」対策

夏休み~の生活科宿題「朝顔」超簡単版の育て方はコレ!小学校1年生の夏休みといえば「朝顔の鉢植え」かも。夏休み前に学校から 朝顔の鉢植えを持ち帰り「観察日記を書く」「タネを取って学校へ持って行く」「枯れてツルだけになった鉢植えを学校に持って行...
タイトルとURLをコピーしました