【12ヶ月おうち花マスター講座】は『家庭専用』の、どこにいても受講できる動画講座です

花が選べない、一人で作れない、高くて続かない、そんな悩みを解決!『決まりを覚えて決まり通りに』でパッと選んでパッと作れる
花と器の選び方、組み合わせ方、配置のコツであなたもお花屋さん級に。

【12ヶ月おうち花マスター講座】は『家庭で現実に”できる”』生花店モデルのフラワーアレンジメントを 体系的に学ぶ 動画レッスンです

それは、1通のメールが始まりでした・・・

「お教室だと、何か ”違う”んです…(ノ△・。)」Tomomi



【12カ月おうち花マスター講座】は、現在サービス改訂中です。
 こちらのページからはお申込できません。

2023年中に整備が終わる予定ですので今しばらくお待ちください。

私、本多るみのホームページ 「お花の基本 花*生活」
ブログ「3分フラワーアレンジ」 などを見て
  「家に花を飾りはじめました!(´▽`*)」
  「もっとやりたいと思い、お花を習い始めました!(=^▽^=)」

というようなご報告を聞くことは、とても嬉しいことです^^

でもだんだん、Tomomiさんのような
「お花を習い始めたけど、困っている」という声が増えてきました。
その、お花教室やフラワースクールへの「悩み・不満」とは・・・

お花の教室、フラワースクールではこんなところがイヤ!不満!という実際に届いた声の一例

たしかに、 ふつうの「お花教室」と、私がお伝えしているお話とは、
そもそも、花を扱う基準が違います。

だから、私のブログやメルマガから花を手にとって下さった Tomomiさんたちには
「違った(。≧Д≦。)」んですね。

ふつうの「フラワーデザインスクール」「お花のお教室」では
その流派、国によるデザインの違いはあれど

基本的に、フラワーデザインという「芸術の学問」を習うので、こんな特徴があります。

  • 「その型を作ること」や「決まりを学ぶこと」自体が目的
  • 花びらや葉っぱを使って細かなデザインを「工作」する事も多い
  • デザインが「芸術性重視」
  • 「特別な材料」(資材・花)を使って芸術性価値を高める

このことは、「デザインを学んでデザイナーになりたい!」という人には素晴らしい内容ですが

『家で、自分で、自由自在に楽しみ、花と暮らしたい』というときには
「適さない」部分も多いんです(ノДT) たとえば・・・

  • 「芸術作品」なので、「実際に使う」ための耐久性は考えられていない
  • 「家のここに」「節句だから」という目的に「1000円程度で飾るコツ」は習わない
  • とてもキレイだけど、持ち歩きを考慮はしていないので、「持ち帰れない」(壊れる)

  • 一瞬の美しさを重視しているので、実用的な「長期間飾る」ことには向いていない
  • 「芸術作品」なので ふつうの家に飾ると「そぐわない・浮いてしまう」
  • 特別な花や道具が必要すぎて 家でできない

  • 器や花をどんなときにどのように選んでどう使うのかの実用的なことは習わない
  • 鉢植えや野の花のことは扱わない(園芸講座の場合は逆に切花あしらいは扱わない)
  • 生きものとしての扱い方・一緒に暮らす暮らし方は通常、習わない

ということですから(>Д<)

家で、日々、自分で
摘んだり買ってきたりして花を選び
家にあるものでパパッと飾りたい!
 
ささっと寄せ植えを作りたい!
 
それで、見栄え良くて、嬉しい!!

そんな 「花と暮らす毎日」 を手に入れたい ときには
フラワーデザインスクールは『目的が違いすぎる』んですね(>Д<)

→普通のお花教室と【おうち花マスター講座】との「違い」をもっと詳しく見る

          

でも
現実的な「花と暮らす毎日」のための ステップアップしたことを教えてくれる場が
なかなかない、見つからない・・・(ノДT)

花屋さんは、「そこにあるもので」「10分以内に」「用途にあったものを」作り
そのお花が「サッと家に飾ることができて」「長持ちする」こと
そして、買った後「花と仲良く暮らしてもらうこと」がお仕事ですから…^m^

「家にあるもの・ある花で」「忙しい合間にパパッと♪」飾りたいなら
『お花屋さんの花飾り』をマネするのがピッタリ!!>▽<b

花屋さん専用グッズ

わたしはもと「花屋店長」で、「花屋のお仕事アドバイザー」でもあります。
その「ヒミツ」は、これまで、花屋さんの後輩スタッフや
「花屋講座」の受講生さんにだけ、教えていました。
手早く花を選び、お客さんに、用途に見合うお花を10分以内にお渡しするために。

でも・・・
Tomomiさんをはじめ
東北や九州といった遠方の読者さんに
『るみさんが作っている、イベント用とかの
少し豪華なお花の作り方を教えてください』

という声を頂くようになったので


この「ヒミツ」を、なるべく多くの悩める方に
お届けするには どうしたらいいだろう…?

ビデオとテキストを作れば!
忙しい方でも いつでも好きなときに学べる!! そこで!

「花屋さんのヒミツ」で、『おうちで作って飾れる』
お洒落な花屋さんのフラワーアレンジが作れる腕前になっちゃう!
しかも、動画だから世界中どこからでも受講できる!
【12か月 おうち花マスター講座 動画レッスン】を 作りました!

「毎日」「日常」を 花と暮らしてほしいから
材料費0円~1000円程度で 10分で飾れる フラワーアレンジを 
「あなたが自分で材料を選んで 手早く活けることができるスキル」
を伝えたい。

でも、「ただのお教室っぽい感じ」じゃつまらない!!
そこで、頭をひねって考えました!!
遠方の方にもできるだけ、私が直接お伝えするように、ハートを込めてお届けしたい! だから…

  ↓↓ 日本初の・こんな講座になりました! (*´∀`*)↓↓


「生花は届かない」から、好きなときにできちゃう!
いちばん大事な「花選び・入れ物選び」についての話が半分!だから「選べる」!
ビデオは完全ノーカット。何を考えながらこうする、と分かるから「できる」!
 
どの飾り方がどんな用途に合うのか学ぶから、自分で活ける形を決められるように!
・「作りたい形」「イベント」別に「花選び」を伝授♪自分で花を選べるように!
・定番の花しかなくてもセンスアップ!作りたいイメージ別の「色えらび」を伝授♪
 
家にあるもの+スーパー・100均で揃うもので、数百円で作れちゃうから「できる」!
買わなくても「摘んでもできる」方法を学ぶから 田舎ほどお得!
飾った「あと」の手入れ・活け替え・持ち運び&ギフト包装まで学ぶから活かせる!
 
・切り花だけじゃない!センス良く見える寄せ鉢、寄せ植えの苗選び、組み合わせも!
専用Facebookグループで仲間とお花で繋がれる♪
・可愛い手描きの会報(テキスト)ほっこり♪

*この講座は、「12テーマの動画配信」となります。
*現在は、動画配信のみ(現物配送コースはありません)

憧れの、「お花屋さんのすべてのアレンジ型」を作っていきます!!

   1年間、季節をじゅうぶんに味わいながら お花を楽しんでくださいね^^


全12回が終わるころには・・・
100均グッズ&束売り花で 花屋さん級のフラワーアレンジメントが作れるあなた
になれちゃいます!
「自分で自由に花を飾れたらいいなあ~」の願いが 叶います!≧▽≦*

【12か月おうち花マスター講座】で、こんな風に変わりました!

「普通なら表に出ない 花屋さんの考え方・テクニックを
 教えてくださって ありがとうございます!」

るみさんの講座は基本的な事から、 アレンジを作る動画もぜーんぶ見せて詳しく教えて下さるので、すごくわかりやすいのです。

るみさんの講座修了後、月一度 おうち花マスター講座とかわらない価格帯のアレンジメント教室に 通っていますが、決められた形を、先生の用意したお花で飾る という内容。
 
スタイルの違いはあると思いますが、
○○は取る。 オアシスに刺してやり直す時は○○など、
やっておいた方がいい 基本的な事はこれまで習っていません。
またお花の事についても、名前を教えてもらうくらい。

 
そして何より???となるのは、同じ形を違う花で作ろうと思った時、
どんな花選び(量 種類 色など)をすればいいかわからない。
用意されたもので作るので、花選びのお話ないんですよね。
つまり家でできない・・・ スクールに通って思った事でした。
 
しかし、るみさんの講座はそういった基本的な事から、
アレンジを作る動画もぜーんぶ見せて詳しく教えて下さるので、
すごくわかりやすいのです。

(スクールは先生の作ってる見本も現物もないですし、イメージはテキストの写真だけです。)
 
本当に先に習ってて良かった。
先にフラワースクール行ってたら、
やっぱりお花って難しい!敷居が高い!って辞めてたかもしれません。
 
お花って思ってるほど難しくないんだよ。
お金かけなくても大丈夫。 ほらこんなに簡単にできた。
長持ちもするんだよ。って事 マスター講座でたくさん教えてもらいました。

本当に有難うございました。

日本は欧米と違って家が狭いですから、るみさんのように提案してくださると とても助かります

「家で気軽に花を飾りましょう」という趣旨にとても共感を覚えました。
日本の生け花はとにかく堅苦しいものですし、
フラワーアレンジメントは先生の言うとおりに花を挿していくだけ。
何も身につきませんでしたし、何よりもお金がかかりました。

こんなにお花にお金をかけられる人って、どれくらいいるのだろうかと不思議でした。
(食事付きで一回6000円でした。)
 
お花は好きなので、 私もこれまで、小原流、そしてフラワーアレンジメントを習い
生のお花だけでなく、プリザーブドフラワーを独学、ドライフラワーの通信講座、 ペーパーフラワーの教室にも通いました。
 
いろいろやって思いましたが、日本は欧米と違って家が狭いですから、
花をドカンと飾る場所なんて無いに等しいですよね。
ですから、るみさんのように「スーパーの菊でもこんなにかわいく飾れるんですよ」
と 提案してくださると とても助かります。

未経験の私でも基礎から学べて実践しやすい! フラワースクールに通うより充実している!!

講座を受けた私としては、この内容・・・
お花の取り扱い未経験の私でも基礎から学べて実践しやすい!
フラワースクールに通うより充実している!!
(だって、ワンコインでお花飾れるんですよ。)
  という素晴らしい内容でした。
 
毎月の冊子は、お家でのちょっとした出来事や季節のお花のお話など 読んでいて楽しいですし
この講座を一生懸命作ってらっしゃることが伝わってきました。
 

早速、家にあるもので生けてみました。

待ちに待った7月号届きました。(^◇^)
ありがとうございます~。
 
早速、家にあるもので生けてみました。
 
簡単なのに素敵に見えるから
すごいなあと思いました。

 
まあ、家にあるものだけだったので
素材が似たものになってしまった感はありますが、
次はお花屋さんで買ったものも入れて
生けてみたいです。
 
写真を会員限定掲示板に勇気を出して
アップしてみました。(#^^#)

こういう組み合わせは、どう?とチャレンジしてみようと なりました

るみさんの講座でいろいろ教わることで
色あわせでイメージが変わることも体感でき、
自分でも少しチャレンジする勇気をもてるようになりましたが、
元々色合わせが苦手なわたくし・・・
 
受講し始めた頃、動画や会報のようにやってみたいと 思ってもやはり色の組み合わせが不安で・・・ るみさんが動画でやっている同じ花や色を探したものです(笑)
花を探してスーパー、花屋めぐりしたり
結局、作ることをあきらめたり (^^ゞ
 
しかし、会報のたんぽぽで、色相環を教わったりする中で
こういう組み合わせは、どう?とチャレンジしてみようと なりました
 
たくさんのことを、るみさんの講座で教わっております
まだまだ、途中ですが残りも楽しみに受講したいと思っています

枯れていくお花をどうしたらいいのか分からず とても苦手でした(ノД`;)

いつもブログ拝見させていただいております。
ご丁寧にメールを頂き、ありがとうございます(*´ω`*)
 
お恥ずかしい話しですが、今まではお花をもらっても、
どのようにお手入れをしたらいいのか枯れていくお花をどうしたらいいのか分からず
お花を飾るのがとても苦手でした(ノД`;)

 
でも、お家にお花を飾れるようになりたいと思い、ネットで色々調べたら
るみ先生のHPにたどり着きました。
  お花のお世話の仕方や、飾り方、切り方などとても詳しく載っていて本当に勉強になりました。
それから、すこしづつお花をお家に飾れるようになりました(●´・`●)

 
いつもはお花屋さんに色々選んでもらうのですが、
自分でもアレンジが出来たらいいなと思って申込させて頂きました。
 
とても楽しみにしてます。
 
よろしくお願いします(*´ω`*)

めちゃくちゃかわいくてわかりやすいです。

お花のことがとってもわかりやすくうれしいです。
マンガもめちゃくちゃかわいくてわかりやすいです。
やっぱりお花っていいですね。
これからもいろんなことを教えてください。
よろしくお願いします。

自分で考えることができるようになりました。
試行錯誤も楽しいと思えるようになりました。

花壇の花を植える自信もなかったのに、
飾ることまでできるようになり、

るみ先生のおかげ様で
びっくりするくらい変化したなあ
とびっくりしています。
ベースの〇〇を崩さずに 他のものもチャレンジしてみる、
○○側は○○のあるものを、 ラインを考えるなど、
自分で考えることができるようになりました。
試行錯誤も楽しいと思えるようになりました。

なにぶん、男の1人暮らしですので・・・ (←通信のメリット? 男性もいますよ!)

なにかこう、もっと、ご飯を食べるような感覚でいたいのかな。

るみさんの花に対する姿勢は、
深く共感するところがあります。
 
ありのままに、気負わずに、
普段着のように花があるといいなぁと私は思います。

 
装う日は、あっても当然いいのです。
 
できればお稽古事のような位置づけではなく、
なにかこう、もっと、ご飯を食べるような感覚でいたいのかな。
 
おいしいご飯を、家族みんなで食べたら
そりゃもう最高にハッピーな。
そんな感じでしょうか。
花は“おいしいふりかけ”のような。

あぁ、どんぴしゃうまいこと言えませんが・・・。
 
花があると、ご飯もおいしくなるし、
それ以外の時間もじわ~っと“おいしく”なります。私。
 
華のある人、とか言いますが、
花のある家の人、いいですよねぇ。
いい人に違いないって思います(笑)。

お花にふれてみようかなと思えたのは るみさんが、敷居をう~~んとさげて教えてくれたから。

『コップでいいんですよ!^^』
『枝は、こういう感じに切れば、いいんですよ^^』
『むずかしくないんですよ。。』
 
はじめは観るだけだった私も、
そっかぁ。。って。
お花にふれてみようかなと思えたのは、
 
るみさんが、敷居をう~~んとさげて教えてくれたから。^^

続けてくれたから。
 
きっと、私のほかにもたくさんいると思います。^o^/

今までなら全く興味なく素通りしていたのに 近頃は、道端にある花や木の葉を どういう風に飾れるかなぁ?と

るみさ~ん! こんにちは  (^^)
 
 
今までなら全く興味なく素通りしていたのに
近頃は、道端にある花や木の葉を見て
こんな、お花はどういう風に家の中じゃ飾れるのかなぁ?
とか、葉っぱの形を見て2方向に広がる葉っぱなんだ
これは、違うなぁと考えている自分がおります

 
時々、先約のお客さんである虫さんと鉢合わせして
「ぎゃーっ」っていうこともあります  (-.-)

父親の庭の価値も再発見できました。花材の宝庫だったんです!

『街中のお花にも目が行って  とっても幸せで楽しいです。   
 花好きな父親の庭の価値も再発見できました。  花材の宝庫だったんです!    
 ぎぼうし、トクサ、ヤブラン、  私が取って生けると   父も喜んでくれます。』

『この時期の葉っぱを改めて見てみると、楽しい~♪ ですね。  形もそうだし、同じ緑でも濃かったり、  薄い黄緑だったり、ツヤがあったり、マットだったり。    
 実家の方が たくさんの葉っぱがあることに改めて気づき・・・^^  喜んで集めて投げ入れたのが、写真のものです。  カシワバアジサイも 他にないキレイな色ですよね。』

 

『今まで素通りしていた道の植物が   目に飛び込んでくるようになりました。  あの葉っぱは、使えそうだな。  あれおもしろいな、どう使えるかな・・・?     
 と思っている自分がおります。  毎日が新鮮で とても楽しいです』

 
 

この「変化」 分かりますか・・・・・?

 

いま ここにある植物 これまでも 目の前にあった植物が   
「目に入るようになった」 「キレイだと 思える心になった」 んです!   
これ スゴイ変化ですよね!

 
 
きれいな「摘んで飾り」が できるようになっただけじゃなくって   
みんな 「葉っぱを摘む前の時間」から とっても しあわせ! に 変化してるんです。  
  
 
摘む前に・・・ 「どれを、摘もうかな?」 そう考えるよりも前に・・・・  
 
そもそも
◎ ウチの周りに こんなに植物があったんだ!   
◎ なんてキレイ・可愛い・面白いんだろう!   魅力に気づいた!   
◎ じつは 実家が 植物の宝庫だった!
  
  
「今までも 見えていたはずなのに  ”見えていなかった”  植物たちの存在・キレイさに 気がついた!」   
  
これが わたし  とっても嬉しいんです!≧▽≦*   
  
「あ、なんだ、  お花は 私の周りに たくさんあったんだ!」   
これに気づくと   
どんどん花が目に飛び込んできて 毎日が とっても楽しい!≧▽≦*   
  
今まで 気にも留めていなかった! 実家の庭や畑の植物が キレイだと思えるようになって 摘んで、飾ったら 両親がとっても嬉しそう^^   
  ↑ これ、 「最高の親孝行」だなあ~~~~ って 思うんです。   
  
今まで 庭や畑に興味がなかったけど 【おうち花マスター講座】を始めて 葉っぱを摘むようになって   
  
よくよく思い返してみたら 「両親や おじいちゃんおばあちゃんは  庭で植物を育ててた。」 って「思い出す」方も w(°0°)w   
  
どんだけ 「見えてなかった」んだろう (@_@;)   
  
自分の家の 庭や畑が そんなにスゴイと思っていなかった。  
でもじつは、ウチの庭 うちの畑 スゴかった!!  
お父さん お母さん おじいちゃん おばあちゃん ありがとう!!
  
  
そう 気がつくことができる って しあわせだなあ って思う。
そう 思った瞬間から 世界を見る目が変わる気がするんです。
  
  
  
それはね、わたしもそうだから。   
  
うちの実家や おばあちゃん家に 広い庭があって 植物いっぱい   
それ「あたりまえ」だったから   
気にもしたことなかったのよ。   
  
自分で 庭の花を摘んで飾る   
ってことも してなかったのよ! (本当)   
  
  
自分で育てた植物を切って 道ばたの植物を切って 飾るようになったのは   
実家を出てからです。   
  
なんとなく寂しい。 植物ほしい。 植物にやってくる生きものにも会いたい。   
  
そうして 小さなベランダが鉢だらけになって チョンと切って飾るようになりました。   
  
子どもが生まれるときには
「芝生と砂場のある庭がほしい!」 と
引っ越して庭を作りました
  

   離れてはじめて
「あれはよかったなあ」 って 分かったんですよね。
  
  
小さいころからあたりまえにあった
「あれ」がほしい。

っていう気持ちが


わたしに 1人暮らしのアパートの
狭い!べランダで鉢植えを育てさせて

そんな小さなベランダしかなくても
「お花、できるよ」って 伝えたくなった

それが、わたし。



花を買わなくたって
毎日 朝起きてから 夜寝るまで
「お花いっぱいの毎日」になる


そんな「花が見える目」 に
どうぞ なっちゃってくださいね^^




→もっと詳しく、見本写真や受講生の作品写真、内容紹介を見る

*全12テーマで、「すべての花屋さんのフラワーアレンジメント型」
 「すべての季節の表現方法」「季節の花・素材」を会得できます。

テーマ


【12か月おうち花マスター講座】のお申し込みはこちらから

  家族で見られて無期限 
  ●通常コース 4980円×12カ月!
  
(月額引き落しは、PayPal経由のクレジットカード支払となります)
   (銀行振込の場合は一括払いのみとなります)


 
 ・「ビデオ+PDFテキスト」が配信される動画レッスンです
 ・12回ぶんの講義の配信となります(視聴期限はありません)
 ・全12回で、生花店のアレンジ型・季節感の表現方法をマスターできます
 ・受講生専用のFacebookグループで 無期限に投稿・交流できます
 
 ・配信は12回ですが、「永続参加会費」であり、無期限参加できます。
  ・花の仕事のために活用したい方は「個別指導コース」+「お花屋さんの教科書」の追加をお勧めします


 

お申し込み後、お支払い確認のメールが届きますのでご入金手続きをお願いいたします。
ご入金手続きの確認後、通常24時間以内に、あなた専用の受講用IDとパスワードをメールでお送りします。
IDとパスワードがメールで届きましたら、受講生サイトにログインして受講開始となります。
コンテンツは受講生サイトへのログインの他、月頭にメールで直接コンテンツのURLも届きます
(終了後も月1回届くので復習もしやすい^^)
 


 

 

【0円でも花が飾れる知識と技術】を 身に付ければ 一生モノ!!

「花のあるおうち」 に憧れたまま… じゃなく 
「あなたの現実」にするための「道」 を 
一緒に歩む仲間になれたら嬉しいです! お待ちしています♪

【おうち花マスター講座】について、もっと詳しく
この講座で、あなたにお伝えしたいこと、それは・・・

「自分で花を選んで自由自在に花が飾りたい!」それには実は、
フラワーデザインができる必要はまったく「ない」! ってこと。

このくらい作ることができれば、お客さんが来る時も
お土産にプレゼントしたい時も 「バッチリ!!>▽<」だと思いませんか?

花屋さん専用グッズ

このような「花屋さんのようなアレンジ」なら、
「コツ」さえ覚えれば 誰にでも作れるようになれるんです!

えっ? 誰もそんなこと、教えてくれなかったって?

どうして、フラワーデザインを学ばなくてもできるの??o(゜∇゜o)

「美しく見えるバランスの基本」は、万国共通。
人間という生き物の目に落ち着く「組み合わせパターン」があります。
だから、「花の選び方」と「入れる位置」さえ理解できれば、誰でも
「ただ入れるだけ・持つだけ」で ↑このくらい飾れちゃうんです!^^

私は店頭で11年間、その後インターネットを通じて11年間、
お花を「ふつうの人に」教えてきました。
お店の店頭で、お客さんに。
学生アルバイトさんや40代50代のパートのおばちゃんに。

『うわあ、なんだかお花屋さんみたいにできちゃった!』

と言ってもらえるのが何よりの喜びです^-^
             (いや、新入スタッフさんはお花屋さんですが・・・^^;)

「あなたが自分できる」ために必要なのは、第一に、『花の選び方を知ること』!
そして、その花が最もキレイに見える「位置」を知ること! この2つです

この『12か月おうち花マスター講座』では、
花屋さんで働き始めたばかりの 学生アルバイトさんや主婦パートさんが、
お客さまから相談を受けて「10分」でアレンジを完成! できるように、
花屋の店長だった私が編み出した
花の選び方・挿し方のコツを あなたに伝授しています!

(*最初は30分~くらいかかると思いますが、数回やればもっと早くできるようになります)

これは、フラワーデザインや難しいテクニックではなくって、ただ単純に
『バランスの法則』です。
知っていれば、できます。

だから、お店にフラっときたお客さんでも、新入り学生アルバイトさんでも「すぐできちゃう」んです。

プロのフラワーデザイナーを目指すなら、もちろんフラワーデザインの勉強が必要です。でも、

『家で、毎日、自分の手で、好きなように花が飾れたらなあ。』

その望みに、そこまで勉強しなくてはならないのか?

今まではそれしか選択肢がありませんでした。
だからこそ、私はこの「ふつうの家庭で飾るためのお花屋さんスタイル」・・・

「花選びと位置のコツ」さえ知れば、これだけ自分でできるよ!

ということを、もっともっと! 伝えていきたいと思うのです。

『12か月おうち花マスター講座』で作る「お花屋さんの花飾り」はコレ!

 

年間予定内容  →もっと見本や受講生の作品写真を見る

<1月:束1つでできる!お花屋さんのケーキアレンジ>

  • ボックスアレンジの作り方 【アレンジ基礎】
         葉のない春の花をキレイに飾るコツ

<2月:モダン和風&ペア飾り>

  • 新しいスタイル「モダン和風」のつくりかた
       「布使い」「水引遣い」のコツ

<3月:キッチン用品でできるミニブーケ>

  • 簡単!お花屋さん風ミニブーケの作り方
    プレゼントにするとき傷まない・運びやすいコツ
        束売り花を「プレゼント花束」に包み変えるコツ

<4月:お花屋さんの扇形アレンジ>

  • ロングボックス活用法
      壁際用・背面のあるアレンジ 【アレンジ初級】

<5月:植えないカンタン寄せ鉢アソート>

  •   おしゃれ!に見える「寄せ鉢(アソート)」の作りかた
      苗をカゴやバッグに詰めてアレンジメント風に^^
        (バッグのほか、カゴや箱を使った事例集)

<6月:お花屋さんのラウンドアレンジ>

  • テーブル用・まんまるのラウンドアレンジ
    丸いアレンジを作るための花・器選びのコツ
                    【アレンジ中級】

<7月:買わなくてもできる!グリーンアレンジ>

  • 花が持たない夏だから!
      「グリーンだけの投げ入れ」なら長持ち、キレイ!
      (大きな投げ入れ←茎のお手入れができるから長持ち)

<8月:水飾りと 手作りドライフラワー>

  •    1:「水を飾る”涼”」水を楽しむ事例集♪
       2:【ミニ・ビオトープ】を作ろう!
         ~都会でもできる!
         睡蓮鉢に水辺の草花を植えて生きものを呼ぼう♪
       3:生花は干してドライフラワーにして長く楽しんで

<9月:拾った木の実で1年飾る「着せ替え」リース>

  • 【リース作り】
    そもそも「リース」とは? 簡単に作れるリースのコツ
    お正月、年明けもイメチェンして長く飾れるリースを作る
       ~イベントごとのイメチェン方法

<10月:球根入りの宝箱寄せ植え>

  • かんたんハロウィン飾りの作り方
       秋植えの球根・草花選びと【コンテナガーデン】
       寄せ植えのデザインのコツ

<11月:2カ月楽しむおうちクリスマス♪>

  • ミニクリスマスツリーの作り方
          1ヵ月楽しめちゃう!クリスマスキャンドルアレンジ 
                  【アレンジ応用】

<12月:来客もバッチリ!迎春の花飾り>

  •     いつもの花でお正月らしさを出す「花選び・色選び」
        お正月の豪華投げ入れ
        特別な時のためのL字アレンジ【アレンジ応用】

→もっと詳しく、見本写真や受講生の作品写真、内容紹介を見る

*全12回で、「すべての花屋さんのフラワーアレンジメント型」
 「すべての季節の表現方法」「季節の花・素材」を会得できます。

『12か月おうち花マスター講座』の内容を詳しくお話します!

★point1:ちょっと豪華な「花屋さんのアレンジ」を
「あなたが作れるようになるように」わかりやすく教えるビデオ 毎月120分前後 

「吸水性スポンジを使ったフラワーアレンジメント」のほか

「投げ入れ(入れ物にポンと入れるだけ)」「寄せ鉢」「寄せ植え」

「水を飾って涼を楽しむ」「リース」「ツリー」など

『やってみたい!』と憧れる内容・花屋さんのほぼすべての商品の作り方を
 毎月おおよそ10~13本、100~120分くらいの動画講義で配信します!

  「移動」や、「長期間飾る」ことを『前提』にした「花屋的」作り方です。
   「花屋の新人スタッフさんができるようになるように」教えるのと同じように
   あなたにビデオで教えます^m^
  「スタッフ指導」をする花屋店長だった 私ならではのビデオです。
   このやり方で、学生アルバイトさん・50代パートさんもできました^0^*

→くわしい年間スケジュール・受講生の作品はこちらです

☆ビデオは、会員ページで見る事ができるほか、ご自分のパソコン、DVD-R等に保存すれば
ずーっと見られます^^*

「ホントに自分にも作れるのかな・・・(´_`。)」

大丈夫です!^^*
<受講生の声一覧>
<受講生の作品写真>
<ワークに参加した「ふつうの主婦」の方の声 その1 ・ その2>
<親子イベントに参加してくれた6歳の女の子の声>
<親子イベントに参加してくれた5歳の男の子の声>

★point2:≪会員専用スタートアップ動画≫で基本を再度まとめてチェック♪ 

ブログではお伝えしていない【最初に抑えておくポイント】をビデオにまとめました。
これだけで約50分あります。 基礎講座メルマガの内容です。


2017年、もっともっと詳しく!専用に組み立て、撮影・テキストも作ったものが
【3分フラワーアレンジ入門動画レッスン】です^^
この簡易版では不安なときは 【3分フラワーアレンジ入門動画レッスン】も活用ください。

≪会員専用スタートアップ動画≫で、
ブログ記事だと分散してしまっている「基本」を、再度動画で確認できます^^*

≪動画内容紹介≫

1:ごあいさつ(我が家を紹介^^)
 ちっともセレブでない!所を見て
「これなら私にも花いっぱいの暮らしはできる!!」と、自信を持ってください(笑)
 
2:はじめのはじめに(道具編)
 はじめに、これだけは!持っていて欲しい「ハサミ」の話
 花屋視点で「家庭用品」を見ると、こんな「家にある物たち」が使えますよ^m^というネタ話
 
3:はじめのはじめに(応用小物編)
 この『12か月おうち花マスター講座』の動画で使っている小物類はこうやってチョイスをしています^m^
 
4:はじめのはじめに(お花編)
 これだけ! 気をつければ、花がぐいーんと長持ちするコツを伝授します^m^
 
:吸水性スポンジ(オアシス)の使い方3本
 吸水性スポンジを使ったアレンジを作るときの、吸水性スポンジの扱い方です^^
 水の含ませ方、切り方、面取り方法、入れ物へのセットのしかたなど
 これだけ抑えておけばバッチリです

中でも、会員さんならではなのが、「ウチ」をお見せしてる「ご挨拶」動画ですね~

と自分でも思いましたが、こんなお便りを頂いてますます^^*
こういうスタイルでやってて、良かった、私はこれで良いんだ、と思えています、ありがとう!

『動画内でお話している、るみさんに会えてとってもうれしくて感動しました。
やさしい口調で分かりやすく説明してくださるので、
とってもリラックスして 見ることができました。
(実際の花教室の場合は慣れてもどこか緊張します)
 
どんな感じで動画の撮影をしたり、ブログに載せている写真を撮っていらっしゃるか、
様子が感じとれたので、とてもよかったです~。
この点は以前から気になっていた所なので、見せていただいてうれしかったです。
まさに会員ならでは!!!の特典ですね。
 
るみさんが、お家の中でお花をここでやってます~とか
お庭の風景を撮影してくださったことで、なるほど~このようになっていたのね、と
いつもブログの写真で見ていた場所が映像で見れて理解できたことともに、
気になっていたことが解決できて、スッキリしました!!!
スッキリしてものすご~い安心感に包まれました~。』    <会員さんの声より>

『ええ~!ヽ(゜▽ ゜)ノ
こんな、「ウチ全然セレブじゃないですから~」って言っちゃう人、いるんだ~!
と思いましたw』                     <会員さんの声より>

会員さんからのお便り 私の宝物です!

*ほか、会員さんからの嬉しいお便り
(私の宝物です^^*)は→コチラ

★point3:オリジナル『季節のお花カレンダー壁紙』毎月配布♪

私が息子と「おさんぽ」したときに撮影している季節のわが街の写真を
パソコンのデスクトップ用カレンダー画像にして配布します♪
もちろん、別用途に使って頂いてもOKです

「壁紙」ってナンだ??( ゚Д゚)
 
ハイ、これは、パソコンのデスクトップ用の背景写真です。
わたしが息子とお散歩の際中に撮影した『季節のおさんぽ写真♪』を加工して、
その月のカレンダーにしました☆

翌年以降や月が変わっても使いたい!人のために、カレンダー文字なしタイプも配布しています

        *設定方法もビデオでレクチャーしますのでご安心ください♪

一応ワタクシ、「日本一の賞」を受賞したプロの写真家さんや 「商業出版」を複数している写真家さんから、写真の腕が良いとおほめの言葉を頂いております(・艸・*)
 
パソコンに向かっている時間も、その季節の外の光景を眺めてリラックスしてくださいw
そして疲れたなーと思ったら、外に「おさんぽ」に出て、「ホンモノの景色」を眺めて
野の草花に癒されてください(´▽`*)

★point4:会報テキストで楽しくおさらい♪& 
 野の花と花屋さんと我が家のあれこれ

本多るみの手描き・イラスト満載のテキストです。
現在は、印刷した紙の本「ではなく」
動画配信と一緒に「PDFデータで配布」しています

「今月の野の花」「ビデオ講座の図解」「今月のお花屋さんのウラ側」「ウチ日記」など
ワタシ、本多るみが、毎月せっせと手で書き、色塗りしてつくっています♪
イラストレーターでもある私ならではの会報誌です♪
なんといっても「手描き」なので、読んでほっこり^^*、眺めて嬉しいw

お花の会 会報誌  たんぽぽ 会報誌

≪会報誌の内容≫
・季節のあしおとコラム
・お花屋さんのこの季節ってどーなってるの??
・いまが見どき!の野の花の「るみ流」楽しみかた♪
・見るだけじゃない!食べる・使える! ハーブのおはなし^^*
・服にもインテリアにも使える!「色合わせ」コラム
・今月のアレンジ動画のポイントミニ講座☆
・花の神話・花言葉ピックアップ
・本多るみのウチ日記【漫画コラム】

花屋さんでないと知らないこと満載!&
手描き・手作りならではの カワイイ・あったかい・ほっこり^^*会報誌です♪

現在は冊子版は製作していませんが、
「できるだけ楽しんでほしい」という想いを込めて
PDF版も同じように愛を込めて作っています!

会報の原稿を書きます 紙を重ねて、製本 
バインダー用の穴を1冊ずつ空けて 
冊子ができました!

『お花の会(旧名称)に入ってとても嬉しいのは、るみさんの手描きの会報です。(*^▽^*)
手描きって、こんなに!! (つ▽`*) こんなに。。あったかいんだなぁ。。と、再確認。
書いてある内容も、るみさんオリジナルで面白い。^^
 
るみさんの感情がこもってる、その時々の感覚、気づいたこと、
それを共有できて、とても嬉しい。
たのしさが伝わってくる感じです。
 
るみさん自身が楽しげな感じだと、楽しそう。。私もやってみようかな、
こういう風に、私も楽しみたいな。。
という気に、自然となります。
 
自分も今すぐ外にでて、お花を観にいきたくなるような。
忘れていた楽しさを、思い出させてくれるような。
身近にある自然に、たくさん気づかせてもらっています (^v^)
 
1ページ、1ページが、宝物です。
これからも、大切にします^^ ありがとうございます (^v^*)』                           <会員さんの声より>

こちらこそ、ありがとうございます! 嬉しいい~~~ 頑張っちゃいます!o(^▽^)o

今は配送がないので配っていませんが・・・
手描き『花と妖精イラスト』複製画カードもお届けしてた絵描きでもあります^^ 
 《*現在は配布していません イベント等限定品》

こちらも、「花と生きもの大好き絵描き」のわたし 本多るみならでは!の
その季節の花を思い描くとき、私の頭の中にやってくるその花の「精」を絵に描いたもの。
原画にできるだけ近くなるよう、紙選び、印刷微調整のうえ、複製画をお届けしていました。

私が手描きで水彩・色鉛筆・又はデジタルなどで描いたイラストを
水彩画紙に印刷した「複製画カード」

「えっ、これ、原画ですよね!?
 こんなのもらっちゃっていいんですか!??ヽ(゜▽ ゜)ノウッヒョー」

と、言われたことが3回ありますが、『複製』です^m^

原画と見間違うほどのクオリティのひみつは・・・

イラスト原画です

イラストは、主に顔彩という水彩で描いています

主に顔彩で描いています

印刷用紙も水彩紙を使います。まずどの紙にするかを決めるため・・・

たくさんの種類の水彩紙を用意して

いろいろな種類の紙に印刷してみます。一番原画のイメージに近い紙を選びます。

いろいろな紙に印刷してみて紙を決めます

次に、印刷色設定を微調整しながら、最も原画の色に近くなるように試印刷。

さらに、色調整を繰り返して本印刷に入ります

印刷設定が決まったら、みなさんに贈るカードを『最高画質』で印刷♪^-^b

「毎月送られてくる るみさんの イラストのポストカード
写真立てに入れて飾ったり、ポストカード入れに入れて大切にしています。
友人に素敵なこのカードを送りたいと思ったけど、もったいないので
全部私の手元に置いておきます。 私の宝物~!」    <会員さんの声より>

という声をよくいただいて 嬉しかったです~~!!ヾ(≧∇≦*)
あっ、でも良ければ使って下さいね^▽^

*現在は、イラストカードはイベント等での限定プレゼント品です。
*ご希望があれば 配送コースの復活もある・・・かも?
 (現在ダブルワークで製作時間がないため停止中)

★配送通信講座だった頃、入会特典でファイルをおつけしていました。

 現在は「インターネット動画配信」ですのでファイルはお送りできませんが
 PDF版のテキストも、印刷して このようにファイルすると
 あとから見やすいので おすすめです!


 
 

以前の配送時には、最終回12回めのお届け時に
「本多るみ厳選・おしゃれ!和モダンふろしき」をプレゼント!(≧∇≦)b していました。
これからも、実講座でお逢いする方には 
このような、なにかしらのプレゼントを続けていくつもりです^^

*現在は、動画配信コースのみのため、上記の特典は付属しません。


全12回が終わるころには・・・
100均グッズ&束売り花で 花屋さん級のフラワーアレンジメントが作れるあなた になれちゃいます!
「自分で自由に花を飾れたらいいなあ~」の願いが 叶います!≧▽≦*

 *受講に関する よく頂くご質問を こちらにまとめましたので ご参照ください


★「でも、やっぱり難しくないですか?」
 大丈夫です!^^
 私のブログやメルマガを見て、「できそう」と思える方なら全く問題ありません。
 なぜなら、ここでお教えする中身は、私が学生アルバイトさんや、
 40代50代のパートの主婦の方に
 ぱぱっと商品を作ってもらうために考えた指導内容だからです^^*

★「でも、やっぱりお金がいるのでは?」
 大丈夫です!^^
 お正月のアレンジメントを作る場合で1500~2000円くらいのお花を使いますが、
 通常は、1回分のお花代は500~1000円程度です。
 最もかかるのはおそらく「寄せ植え」の苗と球根代です。
 フラワースクールのお花代を考えたら、3分の1くらいだと思います^^

★「でも、やっぱりアパートじゃ飾れないんじゃ?」
 大丈夫です!^^ なんたって私がアパート住まいですから♪
 花屋さんの商品は ”普通の家のインテリアになる事” が「大前提」です。
 玄関や棚の上、出窓などに置くだけで良いものが基本ですし、持たないものは作りません^^

花は実は簡単!
子どもの頃、花で遊んだ気持ちを思い出してください

あなたの思うままに、花に触れて下さい。

 *「動画が自分も見られるか確認したい」 「どうやってビデオを保存するの?」など
受講に関する よく頂くご質問を こちらにまとめましたので ご参照ください

*受講コースのごあんない

基本的に、【メルマガ】をお読みの方(花の触り方や買い方はわかる方)向けです。
メルマガを読んでも基礎が不安な場合は【3分フラワーアレンジ入門動画レッスン】からのご受講をおすすめします^
 
もしまだ【メルマガ】をお読みでない場合は、同時に【メルマガ】にも、ご登録ください。

スペシャル特典!:
ずっと 本多るみ&仲間たちと繋がることができます!
これからの人生 ずっと わたし&仲間たちと 一緒です!^▽^*


 
 

*【12か月おうち花マスター講座】は、
花屋さんのフラワーアレンジ型を
花屋スタッフ指導法でマスターする講座のため
プロの方・プロになりたい方も 多く受講されているのも特徴です。

・「花屋で働いています/教室をやっています 相談できますか?」

「個別コース」であれば、メッセージやメールで いつでも無期限で相談できます。
(お仕事に活用したい方は 講座お申し込み時にメッセージを書いてください)
また、月1回の全体Zoomレッスンの前後の個別枠で 直接相談できます。(個別コースの方のみ)

ただし、時間は限られているので業務の基本については別売りのテキスト
【お花屋さんの教科書】シリーズの、自身に必要な部分を必要に応じて 事前に学習しておくことをお勧めします。


花屋さんが「商品づくり」に生かすには、ただこの講座をやるだけでは「仕事レベル」に到達しません。
なぜなら、この講座のフラワーアレンジの作り方自体は「生花店仕様」ではあるけれど
「自分が楽しむ」部分しか取り上げていないからです。

たとえば、「花屋さんの商品」としての練習を積むには、
「お客さまの目的・使うシチュエーション・季節・予算」をまず満たす必要があります。
これらを踏まえた練習を行い、その「お客さまの条件」も書いて提出しましょう。
(店の規格商品であれば、規格や企画の内容を書いて提出)



 

 

→もっと詳しく、見本写真や受講生の作品写真、内容紹介を見る


*全12回で、「すべての花屋さんのフラワーアレンジメント型」
 「すべての季節の表現方法」「季節の花・素材」を会得できます。





以前は、このような オリジナルの手作りセットでお届けしていました。
この暖かさを保ったまま、インターネット配信のビデオレッスンとして お届けします!

 

【0円でも花が飾れる知識と技術】を 身に付ければ 一生モノ!!

「花のあるおうち」 に憧れたまま… じゃなく 
「あなたの現実」にするための「道」 を 
一緒に歩む仲間になれたら嬉しいです! お待ちしています♪





【12カ月おうち花マスター講座】は、現在サービス改訂中です。
 こちらのページからはお申込できません。

2023年中に整備が終わる予定ですので今しばらくお待ちください。





おうち花は、一生もの! 家庭が明るくなり、ずっと先輩やわたしと歩めます^^

お花のお教室もカルチャーセンターなど、安く体験できるところもありますが、
『教える人』のレベルが分かりませんし
なにより、「その場だけ」なのです。

家庭で使える、しかも一生使える! そんな内容は教えてもらえません。

【12カ月おうち花マスター講座】は、一生モノ!
受講すると、あなたの、「目」が 変わるので
あなたの暮らしが 花でいっぱいの 充実した暮らしに変わります!
 
見るものすべて 楽しくなるので 毎日が幸せ!
子どもの行動を見る目も変わるので 優しいママに!
おうちの空気が 暖かくなります。
 
しかも! 先輩受講生やわたしと ずーーーっと繋がることができます^^
先輩の「花との暮らしぶり」を見て、「未来のアナタ」を見てください!

なおかつ、22年の指導経験を持つ私、本多るみが教え
1つの花飾りに使うお花代は 1000円前後です。
 
普通は習えない 『おうちで揃う材料で、ぱぱっと飾れ 長持ちする花飾り』をお伝えします^^
しかも、ふつうだったら すべて別々の教室に行かなくては習えない「寄せ植え」「寄せ鉢」「水飾り」「ドライフラワー」 も、1つの講座で できるようになれます!
 
日本には 他にない 「20年前のわたしが ほしかった講座」です!  
受講料は、「個別指導コース」でもデザイン教室の半額ほど。
「動画配信のみ」なら 子どもの通信講座よりもお特に! ふつうは習えない「お花の基本」「花屋さんの花飾りのすべて」がマスターでき
なにより。あなたの 「目」が変わって、毎日の暮らしが 彩あふれる豊かな暮らしになります^-^*


他にこんな講座ないのに こんな受講料でいいのか ずっと悩んでいるので
受講料は上がる可能性があります。


  *本多るみのアレンジの腕前が不安な方はこちらに作品写真を用意しましたのでどうぞ^^*
  *この講座への想いとこれまでの講師実績・メディア掲載歴 

1回体験したところで、「自分でできる」ようにはなかなかなりません。
特別な道具に特別な花・特別な型・・・

すごすぎるアレンジは、いざ、家に持って帰ってきたら置くところがない><
家にあってもなんか変><
一部枯れてきでも、それ以上どうにも手をつけられない><

それよりも・・・先生のデザインをそっくり真似する前に
【自分で自在に花を触れるようになりたい】
のではないでしょうか?

  • 自分で花を選ぶ事ができる
  • 自分で家に飾る事ができる
  • 家にお客さんが来たら褒めてもらえる
  • お客さんに手みやげにプレゼントすることができる
  • 季節の移ろい、伝統行事を自分で楽しむことができる
  • その花の表情や特性に合った飾り方を自分で選ぶことができる
  • 自分で色や器を選ぶことができる

普通のフラワー教室では、こういう部分はすっとばして「デザインの勉強」になってしまいます。
でも・・・

普通に、おうちで楽しむ花には、
お作法やデザインは「なくてもいい」と思うんです。

まずは、おうちに花を。花のある暮らしを送ってみる。
もしデザインを本格的に学びたい!プロになりたい!と思ったら、その時に勉強すればいい。

だから・・・
『12ヵ月おうち花マスター講座』では、まず、毎日ほっこり、温かい気持ちで過ごせることや
野の花を見て、可愛いと思い、やさしい気持ちになれる事 を一番に考えます。
私の手描き&手づくりの会報誌やカードで、ほっこりしてもらえたらいいな~^^

そして、家にあるものを使って、お花代もそこそこでできて
おうちに飾れて嬉しい・お客さんも呼べてちょっと自慢♪
そのくらいの「おうち花」をあなたが自由に作る事ができるようになるように
学生アルバイトさんやパート主婦の方に伝えていた私の「コツ」をお届けします^^

まず楽しく、可愛い!あったかい^^ 
そして自然に「自分でできるようになる」
それが一番良いと思うから・・・

→ 講師:本多るみの 実績・プロフィール詳細

◆現在、お申し込み・お問い合わせには 基本1~3日以内に返信しております。
 お申し込みや お問い合わせをされた方は
 メールを 迷惑フォルダまでよくご確認ください。
 → メールが届かない(メールを受け取るために)はFAQをご参照ください

★「でも、やっぱり難しくないですか?」
 大丈夫です!^^
 私のブログやメルマガを見て、「できそう」と思える方なら全く問題ありません。
 なぜなら、ここでお教えする中身は、私が学生アルバイトさんや、40代50代のパートの主婦の方に
 ぱぱっと商品を作ってもらうために考えた指導内容だからです^^*

★「でも、やっぱりお金がいるのでは?」
 大丈夫です!^^
 豪華なアレンジメントを作る場合で1500円くらいのお花を使いますが、
通常は、1回分のお花代は 500~1000円程度です
 フラワースクールのお花代を考えたら、3分の1くらいだと思います^^

★「でも、やっぱりアパートじゃ飾れないんじゃ?」
 大丈夫です!^^ なんたって私がアパート住まいですから♪
 花屋さんの商品は ”普通の家のインテリアになる事” が「大前提」です。
 玄関や棚の上、出窓などに置くだけで良いものが基本ですし、持たないものは作りません^^

あなたも私と一緒に、「花のあるおうち」を ゆったり楽しんでみませんか?

あなたの思うままに、花に触れて下さい。

参加資格: 道端のタンポポを摘んだことのある人

会員の心得: ★1:道端の植物から使う!
       ★2:特別な時以外は 0~1000円までで楽しむ!
       ★3:通勤・買い物時は「おさんぽ」を楽しむ!

懐かしいあの”ワクワク”をもういちど

→もういちど『12ヶ月おうち花マスター講座』の説明を見る
→先輩会員(受講生)の声を見る

 *「動画が自分も見られるか確認したい」 「どうやってビデオを保存するの?」など
受講に関する よく頂くご質問を こちらにまとめましたので ご参照ください


 

*お支払いには クレジットカード(PayPal利用)・銀行振込み がご利用いただけます。

*お申込みのメールフォームを送信し、ご入金が確認できましたら
わたし 本多るみが直接、あなた専用の 会員ページ入室パスワードをご案内します。
 振込用紙やパスワードの郵送はありませんので、メールを迷惑フォルダまでよくご確認ください。

*銀行振込みの際の振込手数料はお客さまのご負担となります。
*申込月内にご入金確認ができない場合、キャンセルとさせていただきます。
*カード決済はPayPalを利用しています。
 カード番号等が私に渡ることはありませんのでご安心ください。

*「PayPalって?(・ω・)/」---------

PayPalは、世界190カ国、3億人以上、21通貨で使われている、 世界共通のオンライン決済です。
日本では、2010年から本格的に導入が開始され、楽天市場、ユニクロ、マルイ、ニッセン、東急ハンズなどの 大手ECサイトやSoftBankでも採用されており、 今後のオンライン決済はPayPalメインになってくると言われています。
 
クレジットカード・デビッドカードの番号はわたしに伝わることはありませんし、
高度なSSL暗号通信により安全にカード決済が可能です。

カード支払いのリンクをクリックすると、PayPalの決済ページが表示されますので
PayPalアカウントをお持ちの方は、「PayPalアカウントから支払う」リンクを
クリックしてログインし、決済を完了させてください。
 
PayPalアカウントをお持ちでない場合は、
アカウントをその場で作成頂くことでカード決済ができます。
お名前や住所、電話番号、カード情報をご入力いただき、決済確認画面でご確認の上
オレンジ色の「続行」ボタンを押して決済を完了すると、私にあなたからのお支払いの通知が届きます。
もし、PyaPalでのご登録が不安になった場合は、振込口座もお伝えしてますので、振込一括払いをご利用ください。

「一般の人にわかる・できる花」を伝え続けて22年の講師が教えます

「どんな人が教えているの?」 「ほんとうに分かるように教えてくれるの?」
講師の本多るみは 11年の生花店運営(主任・店長としてスタッフを指導)後、
「おうちで花を現実に楽しめるコツ」を伝え続けて11年目です。
計22年のプロのコツをやさしくあなたにお伝えします。

・朝日新聞/読売新聞コラム掲載 ・AERA/an.anなど雑誌掲載 ・フジテレビ「ノンストップ!」
・「キンダーブック」親子コラム連載 ・学校教科書コメント ・価格.com母の日アドバイス
・まぐまぐ!カフェまぐ連載 ほかコラム多数 ・著書/監修書籍 ・市町村や幼稚園で講演

→ 講師:本多るみの 実績・プロフィール詳細

◆現在、お申し込み・お問い合わせには 基本1~3日以内に返信しております。
 お申し込みや お問い合わせをされた方は
 メールを 迷惑フォルダまでよくご確認ください。
 → メールが届かない(メールを受け取るために)はFAQをご参照ください

↑ PAGE TOP