キレイに花を飾る3大バランス

「残った花・折れちゃった花や
 束売り花・摘んだ野の花を
 おしゃれに パッと飾るアイディアって
 どうしたら出てくるの?」

前の記事「いつも同じ。ワンパターンになっちゃう」

「大丈夫、花1~2本でも イメチェンできますよ」
って紹介した
こういう事例・・・

【おうち花入門講座】【おうち花マスター講座】
受講生さんたちが飾ったお花です^-^*

どこが、どう、 
あなたの「いつもの飾り方」と
違いますか?

 
 

「スーパーに売ってる束売りの花や
 野の花・庭の花を
 パパっと 素敵に飾りたいな・・・」

それは、
ちょっとしたアイディア。
頭のやわらかさ。
 
 
じゃあ、そのアイディアって
どうやったら浮かぶの?

って思うじゃないですか。
 
 
これがね、じつは・・・
最大のコツは
 
 
●花飾りの基本法則を知ること!●

「花選び」「器選び」「活ける位置」の
 3つの ”バランスの取り方”を
 知ること、なんです。

 
 
「花」「器」「活ける位置」を
決める法則が分かっていれば

どんな入れ物も
自在に使うことができます^^
 
 
 
そして

みなさん、「花」のほかに

どこに気を使っていますか?^m^

もちろん「器」も気を使っていますが

もう1つ、気を使っているところが
ありますよね?
 
ここを抑えると
 
「いま、ここにある花を
 いま、ここにある道具で
 パパっとおしゃれに飾る人」に
 
あなたも なれます!^-^

 
 
*それが「どこか?」は
 メルマガでお伝えしますね!

 
 

そして
この基本中の基本

「花・器・活ける位置のバランスの取り方」
をお伝えしているのが
【おうち花入門講座】です^^

 
 

なんたって、使っている花は
「残り物」「束売り花」「摘んだ花」ですし

特別変わったモノも
使っていませんよね?^^
 
 

身の周りに 普通に「毎日あるもの」を

どう捉えて
どう使えばいいのか?

その 「基本中の基本」が分かれば

あなたも、こんなふうに自由に
花を飾ることができるようになりますよ!^0^*

*今なら 20日まで メルマガ内限定で、
 お得な「セルフコース」も受け付けています^^

 

 

本多るみ

おうち花マイスター。 育てた植物を食べて飾るおうちで育ち、生きもの・生態系大好き!で農学部へ。東京農大卒農学士・学芸員資格所持 生花店で11年店長として勤め、出産退職と同時に「おうちの花」を家庭に伝える活動を始める。「家庭と科学」の家庭教育講座・講演も。

おすすめ

コメントを残す