コンテンツへスキップ
  • 「おうち花」で大事なこと
  • おさんぽ生活
  • 3分フラワーアレンジ
  • 節句・イベント花
  • おしらせ
  • 本多るみプロフィール
  • お問い合わせ

3分フラワーアレンジ

0

移転用

2018-05-17

 by 本多るみ · Published 2018-05-17 · Last modified 2024-04-11

「花のあるおうち」ってどんな家?

わたしの考える 「花のあるおうち」って テレビや雑誌に出てくるような...

0

移転用

2018-05-17

 by 本多るみ · Published 2018-05-17 · Last modified 2024-04-11

「花を髪に飾りたい!」って言われたら?~花の髪飾り

「このお花、髪の毛に飾りたい!」 って、 女の子は よく言いますよね...

0

移転用

2018-05-15

 by 本多るみ · Published 2018-05-15 · Last modified 2024-04-11

娘からの母の日プレゼント

今年の「母の日」は 5歳になった娘が 張り切ってくれました^^   ...

0

移転用

2018-05-11

 by 本多るみ · Published 2018-05-11 · Last modified 2024-04-11

コブシが咲いたら 田んぼを耕す

桜と ほぼ同時期に咲く花に 「モクレン」「こぶし」があります^^ 白...

0

移転用

2018-05-06

 by 本多るみ · Published 2018-05-06 · Last modified 2024-04-11

家の外は発見と学びの宝庫!

わたしが子供だったころは こういう「土手がある小川」が ふつうでした...

0

移転用

2018-04-25

 by 本多るみ · Published 2018-04-25 · Last modified 2024-04-11

「花を飾った余りの花」「飾って2週間後の花」はこう飾る♪

「花を飾ったときに 余った花」 「飾って2週間後、枯れてきた花」 を...

0

移転用

2018-04-25

 by 本多るみ · Published 2018-04-25 · Last modified 2024-04-11

母の日のお花で失敗しない!成功のコツ

この記事では、 ★母の日のお花で成功するポイント!★ をお届けします...

0

移転用

2018-04-14

 by 本多るみ · Published 2018-04-14 · Last modified 2024-04-11

自分で花束を作りたい!その時に大事な3つのポイント

「自分で花束を作りたい!」 そう思ったときに、 とても大事なポイント...

0

移転用

2018-04-10

 by 本多るみ · Published 2018-04-10 · Last modified 2024-04-11

「綿毛」観察なら、たんぽぽより「野○○」!

ご存じ 「タンポポ」といえば 綿毛。 「綿毛」=「たんぽぽのタネ」 ...

0

移転用

2018-04-08

 by 本多るみ · Published 2018-04-08 · Last modified 2024-04-11

たんぽぽの日本種と外国種の違いは?

すっかり春になって あちこちに咲いていますね♪ たんぽぽ^0^* も...

  • « 前ページへ
  • 次ページへ »

カテゴリー

  • 移転用

ごあんない

  • 「3分フラワーアレンジ」ご案内
  • コストスリム*ミニブーケ1DAYレッスン
  • 本多るみプロフィール

【おうち花マスター講座】受講生さんより

【えっっ、コレを そう使うの!?】

「えっっ、コレを そう使うの!?」「自分じゃ考えつかない!」がいっぱいでした!(100円均一ツアーにて)

【家に帰ってまた飾れて
楽しくて仕方がありません】

『先日はありがとうございました。 その後復習を兼ねて、大小二つのアレンジメントを作りました。  完成度はまだまだですが、楽しくて仕方がありません。  本当に実になった今回のレッスンでした(^^)
特に ●で包み上げるところから教えてくださって、さらに○○袋に入れて運ぶなんて!  ビックリで、目からうろこでした。』 続き・・・

【実家の庭は宝箱でした!】

『街中のお花にも目が行って、とっても幸せで楽しいです。
花好きな父親の庭の価値も再発見できました。 花材の宝庫だったんです!
ぎぼうし、トクサ、ヤブラン、 私が取って生けると 父も喜んでくれます。』  続き・・・

【花を植える自信もなかったのに…】

『ほんとにこうして、自分の家の花壇の変化を見ると、ほんと素敵に変化していてびっくりしました。
そして、家の庭の花や葉を 選んで飾れるようになっていたことも!
元々、ほんとに 花壇の花を植える自信もなかったのに、飾ることまでできるようになり、 るみ先生のおかげ様でびっくりするくらい変化したなあ、とびっくりしています。』  続き・・・

そのほか、【おうち花マスター講座】受講生さんの作品や声はこちら^^

もと花屋店長・東京農業大学卒・博物館学芸員資格を持つ「おうち花マイスター」 2児の母。 子どもを育てる母として、花を地上の「生きもの・食べ物・そして見てキレイなもの」として、家庭で「毎日を花と暮らす」ためのプロのコツを提供します^^ あなたと家族が花いっぱいに暮らせますように。

◆著書◆

新刊【花屋さんになろう!】
花屋さんで働く前に必読!
【花屋さんになろう!】
著書:【花贈りの便利帖】 花贈りの便利帖~こんなときにはどんな花を贈るといい?
花贈りの便利帖/はこんな本

◆メディア掲載・取材など◆

●TV ●ラジオ ●新聞、雑誌、書籍取材 ●小学3年生理科の教科書でコメント ●まぐまぐ、キンダーブックで連載記事執筆 ●読売科学フォーラム・市町村親子科学講座・大学講義・幼稚園家庭教育講座 講演 など いろいろお声掛けいただいています、ありがとうございます! →詳しくはこちら

→お問い合わせはこちらへ

ブログ内検索

3分フラワーアレンジ © 2025. All Rights Reserved.

Powered by  - Designed with the Hueman theme