子どもと拾った木の実で「リース」作れますよ!

「家族で拾って 作って
着せ替えして1年おうちに飾るリース」
って、作れるんですよ^^

サッと花を選んで飾れる人になる
【コストスリム花講座】の 本多るみです♪

今年は、
「家族で拾って 作って
着せ替えして1年おうちに飾るリース」の
レッスンを開催しよう!

と思って たーくさん木の実を集めました^0^

こちらは 椿&サザンカ。

黒い粒が 椿油を絞る タネ
3つに分かれた形のものが
はじけてタネが出たあとの実(殻)です^^

可愛いでしょ~(*´▽`*)

こっちの 殻つきどんぐりは「スダジイ」

どんぐり帽子じゃなくって
殻の中に包まれてるんですよ~!

はじけた殻も めちゃめちゃ可愛いし
出てきたどんぐりも
ちょっとトンガってて 毛が生えてて可愛いの^m^

コレは 恐竜時代から変わらない姿だという
メタセコイアの実 ちっちゃな松ぼっくりみたい♪

さらに、小粒のどんぐりを見つけたので
また拾ってしまいましたー!(≧∀≦)

木の実をたっぷり拾ったら
リースづくりですよ~(*´▽`*)

「えーでも、難しいんでしょ?」

って思います?

じつは・・・

ひとくちに「リース」って言っても
いろんなタイプがあります。

大きく分けて 3タイプです。

この「リースのタイプ」によって
作り方も
適した材料のタイプも違います!

作る難易度も 全然ちがーーう!!

なので、
おうちで 家族で作りたいときには

「簡単に すぐできて かわいい」
タイプを選ぶのが ◎!

リースのタイプ
材料のタイプについては
また お話していきますね♪

ではまた^-^/

「えっ?それだけでいいの?知らなかった!!」
農大出身もと花屋店長が
お花が超カンタンになるメルマガ 書いてます♪

本多るみ

おうち花マイスター。 育てた植物を食べて飾るおうちで育ち、生きもの・生態系大好き!で農学部へ。東京農大卒農学士・学芸員資格所持 生花店で11年店長として勤め、出産退職と同時に「おうちの花」を家庭に伝える活動を始める。「家庭と科学」の家庭教育講座・講演も。

おすすめ

コメントを残す