2月

2月

ひな祭りには桃の花…じゃなくてもOK!桃の花を長持ちさせるコツも

ひな祭りには桃と菜の花、というのが有名ですが、じつは桃も、菜の花も、とても散りやすく管理が難しい花。 長持ちするコツもお伝えしますが、桃と菜の花にこだわらずに違う花を飾っても大丈夫です、そのときはこんな風にすると「ひな祭り」らしさを出せますよ。
花と暮らす毎日

卒業式・卒園式の花束 わが家の場合

卒業式・卒園式の花束を自分で手作りするのもとてもワクワクで楽しいことです。もとお花屋さんの「我が家の場合」 どういう花束にしようか?考えるときも、花を買うときも、ラッピングを買うときも、花を並べて組み合わせを考えるときも、花束を作っているときも、渡す前の緊張の時間も、渡したときの相手の顔も、すべてが幸せ~!
2月

卒業式、卒園式の花束の頼み方(お花屋さんへの注文方法)のコツ

卒業式や卒園式で、決まった予算でたくさんの数が必要な花束の頼み方を、もと花屋店長がお伝えします! 花束の注文担当の係になってしまって困っているママさん、こうすれば安心です^^ 卒業式の花束に多いトラブルとその避け方、低予算でも満足のお花になるコツまで